ナビゲーションを読み飛ばす

茅ヶ崎市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

録画映像配信

※本会議・委員会の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和5年第2回定例会 6月26日 一般質問
  • 絆・新政・新しい風  木山 耕治
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration -:-
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -:-
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected

      1 スポーツ環境について
       (1) 中学校部活動地域移行について
        ・令和5年度4月から始まった中学校部活動の段階的な地域移行について、各地方自治体においてさまざま動きが見られるが、本市の進捗、今後の方向性について問う。
       (2) 2012年に必修化された武道・ダンスについて
        ・2012年の学習指導要領の改訂により、ダンスと武道が必修化されてから10年が経過したが、本市のこれまでの取組と課題、今後の方針等について問う。
       (3) 総合体育館改修期間の対応について
        ・総合体育館の改修に伴う閉鎖期間中の利用者への対応等について、既存スポーツ施設などの有効活用が重要と考えるが、市の対策、課題等見解を問う。
      2 自転車のまち、茅ヶ崎について
       (1) 第2次ちがさき自転車プランの進捗等について
        ・令和6年度を最終年度とする第2次ちがさき自転車プランの進捗状況、現状や課題、今後の方針等について問う。
       (2) 自転車のルールやマナー向上について
        ・自転車安全利用五則が令和4年11月に改訂されたが、市内における自転車利用者のマナーやルールの遵守について、本市の現状と課題、今後の方針、抜本的な対策等について問う。
      3 グローバル人材育成について
       (1) 本市の英語学習環境について
        ・世界でグローバルに活躍する人材を育成するためには英語教育の質の向上が必要と考えるが、本市の英語学習環境について、現状と課題、目標、ビジョン等について問う。
      前の画面に戻る